ノミやダニは、実は1年中生きていて繁殖をする困りものです。冬の室内もノミやダニは繁殖し続けます。愛犬どころか、人間の生活にも危害を及ぼすノミやダニ。きちんと対策しておきたいものです。
ノミやダニは公園や草むら、ヤブなどに生息しています。散歩中に草むらなどへ足を踏み入れることが一番の原因と言えるでしょう。しかし、ノミやダニは、たとえ草むらを歩かせていなくても、いつの間にか飛び移られそのまま自宅に持ち込み、かゆみなどの症状を引き起こしているのです。
犬につくノミやダニは、年間を通じて対策することが必要です。
1.室内環境を整える
・部屋を乾燥させる
・掃除機などで部屋を清潔にする
2.犬の毛の手入れをする
・適度にシャンプーを行う(月1~2回程度)
・ブラッシングついでに皮膚の状態をチェックする
3.予防薬を処方してもらう
・動物病院でノミやダニの予防薬を処方してもらい、月に1回投与する
4.市販予防品を利用する
・ペットショップやホームセンターなどにも様々な予防商品がありますが、他の薬との兼ね合いもあるので、使用前には獣医さんに相談してから決めましょう
↓↓↓↓詳しく書いてあるサイト↓↓↓↓
#ノミダニ #対策 #予防薬 #犬